「櫓an」イルミネーションと夜景
12月19日夜、松野地区にある「櫓an」のイルミネーションを見てきました。国登録有形文化財の火の見櫓とその周辺にイルミネーションが施され、お花畑のような光景になっています。
ここでは12月23日(火・祝)に「光のクリスマスガーデン」というクリスマスイベントが開催されます。
おまけ
イルミネーション見物の帰りに富士川地区の小高い丘から撮影した、富士川楽座と東名高速、富士市街地方面の夜景です。
本家「お天気屋さん」HPもよろしく。
| 固定リンク
「地元ネタ」カテゴリの記事
- 富士工場夜景カレンダー2019年版 発売!(2018.10.28)
- 岳鉄ハロウィン電車2018(2018.09.27)
- 日本高校会議所第1回総会(2018.08.31)
- 富士と港の見える公園展望台リニューアル!(2018.08.14)
- それ、みやげにして宮!名物コンペ2018(2018.07.16)
コメント
富士市の夜景は素晴らしいですね。
岩本山からの夜景もいいですね。
投稿: fujibijin | 2008.12.20 14:22
fujibijinさん
最近テレビで岩本山からの夜景が紹介されて、賑わっているようですね。
明日の「楽々市」に行きますので、よろしくお願いします。
投稿: Taitan | 2008.12.20 21:43