« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »

2010年4月

2010.04.30

富士山百景写真展と絶景の富士山

現在、ロゼシアター展示室で第5回富士山百景写真コンテストの受賞作品展が開催されており、富士市内で撮影された富士山写真の力作を見ることができます。開催期間は5月5日(水・祝)までです。

Fuji100kei05a Fuji100kei05b

Fuji100kei05c Fuji100kei05d

Fuji100kei05e Fuji100kei05f

私は昨年のコンテストではエリア賞を頂くことができましたが、今年は残念ながら応募作品全てが落選してしまいました。年々、応募作品のレベルが上がってきていると思います。ちなみに、6枚目の写真が今回のグランプリ作品「光の競演」です。


そして、写真展開催初日の4月29日は午後から天気が良くなり、絶好の富士山撮影日和となりました。新緑の浮島ヶ原自然公園から撮影をスタートし、レンゲと新幹線の組み合わせで撮れる東部市民プラザ付近の畑へ。この時期らしい写真を撮ることができました。

Fuji20100429a Fuji20100429b

Fuji20100429c Fuji20100429d


さらに、新茶の季節を迎えた茶畑も撮りたくなり、一気に今宮・大淵・岩本山の茶畑を回りました。茶畑の新緑とくっきりした富士山の絶景を撮ることができて大満足でした。また、今宮の茶畑では偶然にも昨年の富士山百景写真コンテストでグランプリを受賞した「富士山と花のページ」の"や"さんにもお会いすることができ、とても充実感のある一日となりました。

Fuji20100429e

Fuji20100429f

Fuji20100429g


本家「お天気屋さん」HPもよろしく。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010.04.29

「富士市まちの駅」57駅に

4月19日、富士市役所で新規まちの駅認定式と総会が開催されました。今年度は「自家焼きのおのりやさん」(マルセン屋部海苔店)、「和文化の駅・すばる」(立石薬品 もといちばのまんてん星)、「大淵・匠の茶屋」(まるは園)の3つが新たに加わり、これで富士市のまちの駅は合計57駅になりました。その後まちの駅ネットワークの総会が開催され、今年度の活動方針・計画などの発表や、各ブロックごとでの意見交換などが行われました。

Newnachieki01 Newnachieki02

Newnachieki03 Newnachieki04


早速、3つの新駅を訪れてみました。

自家焼きのおのりやさん (マルセン屋部海苔店)
Newst01伝法にある海苔屋さんです。駅名が示す通り、お店で販売している焼きのりや味付けのりは自家製です。また、わかめや昆布といった乾物も扱っています。


和文化の駅・すばる (立石薬品 もといちばのまんてん星)
Newst02フィランセの近くにある介護サービスセンターで、通い・宿泊といった多様な介護サービスを受けることができるほか、福祉用具のレンタルも行っています。まちの駅コーナーでは、和小物などを眺めながら休憩することができます。


大淵・匠の茶屋 (まるは園)
Newst03富士総合運動公園の近くにあるお茶屋さんです。手揉み茶を販売する店内には、お茶を飲みながらゆったりできるスペースがあります。また、地元新鮮野菜の販売も行っています。


本家「お天気屋さん」HPもよろしく。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.04.28

本田あまね展

現在、富士宮市の「RYU GALLERY」で本田あまねさんの作品展が開催されています。中東の風景や猫・ラクダといった動物などが独特なタッチで描かれており、日常から離れた和やかな雰囲気を楽しめます。開催期間は5月2日(日)までです。

Amaneten01 Amaneten02

Amaneten03 Amaneten04


本家「お天気屋さん」HPもよろしく。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.04.27

のどかな「富士くらふと村」

4月18日、今年2回目の富士くらふと村でのイベント「くり・まー」が開催されました。私が訪れた時にはミニライブも行われており、のどかな環境の中でゆったりと音楽を楽しめて良かったです。製作体験コーナーもあり、子供たちは時間が経つのを忘れてしまうほど、ものづくりに没頭している様子でした。

Fujicraft201004a Fujicraft201004b

Fujicraft201004c Fujicraft201004d

Fujicraft201004e Fujicraft201004f

Fujicraft201004g Fujicraft201004h


本家「お天気屋さん」HPもよろしく。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010.04.26

フリマ×屋内イベント

4月18日、ふじさんめっせ屋外で「フジスタイルフリーマーケット」が開催されました。屋内では第一建設の住宅イベント「住まいまるごと大感謝祭」が同時に行われており、その相乗効果でフリマはいつも以上の賑わいを見せていました。フジスタイルさんのフリマは、屋内イベントと一緒に楽しめることが多いので好感が持てます。


屋外の「フジスタイルフリーマーケット」

Fujistyle201004a Fujistyle201004b

Fujistyle201004c Fujistyle201004d

Fujistyle201004e Fujistyle201004f


屋内の「住まいまるごと大感謝祭」

Sumai01 Sumai02

Sumai03 Sumai04


本家「お天気屋さん」HPもよろしく。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.04.25

あっぱれ富士 開催中!

昨日から中央公園でよさこい踊りを中心としたイベント「あっぱれ富士」が開催されています。前夜祭として行われた昨日は、富士市内を中心としたよさこいチームの演舞やDJによるレゲエ・ビップホップが行われたほか、富士市出身のシンガーソングライター「やうこ」さんのライブも行われました。本日は県内外から約60のよさこいチームが参加して盛大に本祭が開催されます。

Appare2010a

Appare2010b Appare2010c

Appare2010d Appare2010e

Appare2010f Appare2010g

Appare2010h Appare2010i

Appare2010j


本家「お天気屋さん」HPもよろしく。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010.04.24

えきなん朝市

4月18日、富士駅南商店街で「えきなん朝市」が開催されました。近年、相次ぐ商業施設等の閉店によって寂しくなってしまった富士駅周辺の活性化のために初めて企画されたもので、午前9時の開始前から近隣住民が集まり始め、生鮮食品やつき立て餅などの販売に列ができるなど、賑わいを見せていました。

Ekinanichi01 Ekinanichi02

Ekinanichi03 Ekinanichi04

Ekinanichi05 Ekinanichi06


本家「お天気屋さん」HPもよろしく。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.04.23

春のつけナポリタン@太陽のカフェ

つけナポリタン食べ歩き(その40)

今回は、最近登場した太陽のカフェの新作つけナポリタンを紹介します。その名は「春のつけナポリタン」。パスタは見ての通り、イカ墨を絡めてある状態となっており、トマトスープにつけて食べているうちにイカ墨でスープが黒っぽくなってきます。また、スープの中にも小さなホタルイカが入っており、イカの風味を存分に味わうことができます。

Taiyo_harunapo01

Taiyo_harunapo02 Taiyo_harunapo03

Taiyo_harunapo04 Taiyo_harunapo05


このように最近、提供開始の時点から具材や盛り付けなどを変えている店がいくつか出てきているので、一度行った店でもまた違った感じで楽しめる場合がありますよ!


【PR】
Googleマップで作成した「つけナポリタン提供店Webマップ」を公開中!
5月4日・5日に神奈川県厚木市で開催される「神奈川フードバトルinあつぎ」につけナポリタンが出店!


本家「お天気屋さん」HPもよろしく。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010.04.22

猪之頭のミツバツツジ

静岡県の天然記念物に指定されている富士宮市猪之頭のミツバツツジが見頃を迎えており、見事な枝振りの老木が赤紫色に彩られて大変美しいです。また、ミツバツツジの周囲には水仙や芝桜なども植えられており、訪れる人の目を楽しませてくれます(撮影:4月17日)。

Mitsuba01

Mitsuba02 Mitsuba03

Mitsuba04 Mitsuba05


本家「お天気屋さん」HPもよろしく。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.04.21

季節外れの雪で「富士芝桜まつり」開幕

4月17日、今年で3年目となる「富士芝桜まつり」が始まりました。開園初日のこの日は、季節外れの雪が降り積もって一面の銀世界が広がっていましたが、解けかかった雪の合間からわずかに咲き出した芝桜の花を見ることができ、雪と芝桜の貴重なショットを撮ることができました。また、展望台と足湯が昨年よりスケールアップしており、より芝桜が楽しめるようになると思います。

Fujisz20100417a Fujisz20100417b

Fujisz20100417c Fujisz20100417d

Fujisz20100417e Fujisz20100417f

Fujisz20100417g Fujisz20100417h

今年はこのように雪が積もるなど、寒さの影響で芝桜の生育が遅れており、明日(4月22日)までは入園料無料とのことです(但し駐車場は有料)。見頃のピークはゴールデンウイークを過ぎてからになりそうな感じです。昨年の見頃時の様子はこちら


本家「お天気屋さん」HPもよろしく。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010.04.20

「日常」展と「紙飛行機」作り

現在、大渕の富士芸術村で「日常」というタイトルのダンボールを使った作品展示が行われており、和の空間の中に島があるような不思議な風景を楽しめます。期間は5月30日までの毎週金・土・日曜日です。

Nichijou01 Nichijou02

Nichijou03 Nichijou04


この展示の開催に合わせて、4月18日に芸術村の庭で紙飛行機作りのワークショップが開催され、私も村長の漆畑先生から手ほどきを受けながら、童心に返った気分で久々に折り紙を楽しみました。

Kamihikouki01  Kamihikouki02


本家「お天気屋さん」HPもよろしく。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.04.19

富士宮プロレスRELOAD

4月10日、昨年5月の旗揚げ戦以来2回目となる富士宮プロレスの公演「地産飛翔! 富士宮プロレス RELOAD」が富士宮市民体育館で開催されました。

私は昨年の旗揚げ戦の面白さが忘れられず、早々にチケットを買って公演の日を楽しみにしていました。今回もその期待を裏切らず、笑いあり、場外あり、お囃子あり、地元産品のプレゼントあり・・・など、最後の最後まで観客を飽きさせずに楽しませてくれました。本当に最高のエンターテイメントショーです!

Miyapro02a

Miyapro02b Miyapro02c

Miyapro02d Miyapro02e

Miyapro02f Miyapro02g

Miyapro02h Miyapro02i

Miyapro02j Miyapro02k

     

Miyapro02l


本家「お天気屋さん」HPもよろしく。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.04.18

緑と花の百科展

4月11日、中央公園イベント広場で「緑と花の百科展」が開催されました。このイベントは緑いっぱいのまちづくりを推進することなどを目的に、毎年春と秋の2回行われています。会場では、草花・花木等の展示即売をはじめ、寄せ植えコーナーやバラの育て方講習会など、園芸や緑化に関する多彩な催しが行われていました。

Mh_hyakka01 Mh_hyakka02

Mh_hyakka03 Mh_hyakka04

Mh_hyakka05 Mh_hyakka06


本家「お天気屋さん」HPもよろしく。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.04.17

てづくりまーけっとtette

4月11日、富士市天間にある東櫻産業さんで「てづくりまーけっとtette」というワンデイショップが開催されました。布小物やアクセサリー、木工品等の作家さんをはじめ、手作り菓子もあり、小さいながらも充実感のあるマーケットでした。

Tette01 Tette02

Tette03 Tette04

Tette05 Tette06

私は甘い物に目がなく、手作りのマフィンが美味しそうだったので思わず買ってしまいました。


本家「お天気屋さん」HPもよろしく。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.04.16

信玄グルメ横丁

山梨県一宮・御坂の桃源郷の風景を見たあと、甲府市内で行われている「信玄公祭り」の会場へ向かいました。この祭りのメインイベントは甲州軍団の武者行列ですが、私の目的はご当地グルメが集まった「信玄グルメ横丁」を見ることです。

会場の「かすがもーる」という商店街には、甲府鳥もつ煮大月おつけだんごといった山梨県内のグルメを中心に軒を連ねており、通りは人で埋め尽くされるほどの賑わいを見せていました。静岡県内のご当地グルメでは、すでに「B-1グランプリ」の出場経験を持つ富士宮やきそば静岡おでん浜松餃子が出店しており、その中に今回初めてつけナポリタンも加わりました。

Shingen01 Shingen02

Shingen03 Shingen04


こちらがつけナポリタンの出店ブースです。会場の中央付近という良い立地条件で、山梨の人達につけナポリタンをPRできたのではないかと思います。

Shingen05 Shingen06

Shingen07 Shingen08

次は5月4日・5日に神奈川県厚木市で開催される「神奈川フードバトルinあつぎ」に出場します。こちらは9月に同所で開催される「B-1グランプリ」のプレイベントとして位置づけられており、注目度が高いグルメイベントとなっています。


◇おまけ 今回食べた物の画像集

つけナポリタン・甲府鳥もつ煮・行田ゼリーフライ
浜松餃子・宇都宮餃子・奥美濃焼きカレー麺

Shingen09 Shingen10 Shingen11

Shingen12 Shingen13 Shingen14


本家「お天気屋さん」HPもよろしく。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010.04.15

山梨桃源郷の風景

4月10日、この日は山梨県甲府市で行われる「信玄公祭り」につけナポリタンが出店するということで、祭りの会場へ足を運びました。これだけを見に行くのでは何か物足りないのでネタを探していたところ、甲府盆地の東側にある一宮・御坂の桃源郷が見頃を迎えているとの情報を得て、祭りに行くついでに桃畑にも立ち寄ってみました。

ここにはたくさんの桃畑があり、辺り一面が桃色に染まった風景を楽しむことができたほか、遠くには南アルプスを望むことができ、さらに桃に加えて菜の花が植えられている場所もあり、桃とコラボレーションした景色を堪能することができました。また、所々に地元農家の方による休憩所や農産物の販売コーナーなどが設けられ、花見客で賑わっていました。

Momo201004a

Momo201004b Momo201004c

Momo201004d Momo201004e

Momo201004f Momo201004g

Momo201004h Momo201004i

このあと、ご当地グルメを食べに甲府の「信玄公祭り」へ向かいました。(続く)


本家「お天気屋さん」HPもよろしく。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.04.14

新たな花見スポット「富士西公園」

近年、新東名高速道路の建設に伴って整備された「富士西公園」。ここには広大な芝生広場があり、桜の木も多く植えられています。私が訪れたこの日は桜がほぼ満開の状態で、多くの家族連れがお花見を楽しんでいました。また、園内からは笠雲をかぶった富士山を見ることができました。(撮影:4月11日)

Fujinishi01 Fujinishi02

Fujinishi03 Fujinishi04

Fujinishi05 Fujinishi06

今はまだ桜の名所としてあまり認知されていませんが、今後は桜の木が生長するにつれて、岩本山公園や広見公園などと共に富士市のお花見スポットとして注目されるようになると思われます。


本家「お天気屋さん」HPもよろしく。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.04.13

須津川沿いの桜

富士市の東部、沼津線から岳南鉄道の間の須津川沿いに桜並木があります。土手を覆うような感じで大きく枝を広げて咲き誇る姿はまるで桜のトンネルのようで、ゆったりと気持ち良く散歩できます。(撮影:4月11日)

Sudo_sakura01

Sudo_sakura02 Sudo_sakura03

Sudo_sakura04 Sudo_sakura05


そして、一度は撮ってみたいと思っていたのがこの写真。満開の桜と岳鉄の電車、その背後には笠雲をかぶった富士山も見ることができました。

Sudo_sakura06


本家「お天気屋さん」HPもよろしく。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.04.12

咲き誇る梨の花

今の時期は桜の花に目が行きがちですが、近所にある梨畑に目を向けると白い花が一斉に咲き出しており、一面の白いお花畑のような光景が出現しています。梨の木の下でのお花見も良さそうですね。

Nashihana01

Nashihana02 Nashihana03


本家「お天気屋さん」HPもよろしく。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.04.11

狩宿の下馬桜

現在、富士宮市にある特別天然記念物の「狩宿の下馬桜」が3分咲き程度になっており、これから見頃のピークを迎えます(撮影:4月10日)。ここでは本日まで「春の菜の花さくらまつり」が開催されており、ステージや特産品等の販売が行われます。

Gebazakura01

Gebazakura02 Gebazakura03

Gebazakura04 Gebazakura05


本家「お天気屋さん」HPもよろしく。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.04.10

「田子の浦港 漁協食堂」再開

4月3日、昨年初めて実施して好評だった「田子の浦港 漁協食堂」が再開しました。この日は今年度最初の食堂開催日ということもあり、人気のしらす丼は予約分で完売となっていたようです。また、釜揚げしらすやしらすコロッケなどの販売も同時に行われ、漁協内は賑わいを見せていました。やはり、生しらすを食べるなら漁港で水揚げされたばかりのものが一番です!

Tagogyosyoku01 Tagogyosyoku02

Tagogyosyoku03 Tagogyosyoku04

Tagogyosyoku05

Tagogyosyoku06 Tagogyosyoku07

この「漁協食堂」は、11月までの毎週土曜日と第4日曜日に開催されます(お盆としらす祭り開催時を除く)。数量限定なので、確実に食べたいのであれば事前予約を。富士山しらす街道についての詳細は富士山観光交流ビューローのサイトをご覧ください。また、観光案内所等で「富士山しらす街道まっぷ」の配布も行われています。


追記
営業日が変更になりました。5月9日(日)から毎週日曜日の営業となります。また、不漁時は中止になる場合がありますので、ご注意ください。


本家「お天気屋さん」HPもよろしく。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.04.09

「cafe idea」お花見イベント

4月4日、富士宮市にある「cafe idea」という所でお花見イベントが開催という情報を得て、現地に足を運んでみました。このカフェは閑静な住宅街の中にあり、プロの写真家の方が経営されています。今回のイベントではランチと雑貨市が行われ、賑わいを見せていました。

Cafeidea01

Cafeidea02 Cafeidea03

Cafeidea04 Cafeidea05


このイベントだけの特別なランチメニューをいただきました。鎌倉野菜をふんだんに使ったワンプレートランチで、ゆったりと時が流れるような空間で美味しくいただくことができました。

Cafeidea06

Cafeidea07 Cafeidea08


カフェに隣接して桜並木の公園があり、食事をしながら満開の桜を楽しむことができました。

Cafeidea09 Cafeidea10


本家「お天気屋さん」HPもよろしく。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

まちなか探検隊 元吉原編

3月28日、フジパク(富士山博覧会)の「まちなか探検隊」第7回目として、元吉原のまち歩きが行われました。

コース:おがわ治療院(まちの駅「鈴川・みなと駅」)→鈴川港公園→石油基地→防波堤・松林→皇太子殿下御散策之蹟→富士塚→おがわ治療院


より大きな地図で まちなか探検隊 元吉原編 を表示

今回は元吉原地区に詳しい竹村さんのガイドで、おがわ治療院(まちの駅「鈴川・みなと駅」)からスタートしました。(竹村さんのブログ:「鈴川倶楽部へようこそ!」)

Fujipaku201003a Fujipaku201003b


おがわ治療院から少し行った所にある鈴川港公園の石碑です。田子の浦港造成のために鈴川の耕地を提供した方々の名前が刻まれています。

Fujipaku201003c Fujipaku201003d


公園を後にして、田子の浦港や鈴川地区についての歴史など、詳しい説明を聞きながら港に沿った道を歩いていきました。途中には「富士と港の見える公園」や石油基地があります。

Fujipaku201003e Fujipaku201003f

Fujipaku201003g Fujipaku201003h


海岸沿いの防波堤に出ると、かなり強い風が吹きつけてきました。その後、防波堤を降りて松林の中を歩くと風はほとんど収まっており、この松林が防風林の役割を果たしていることが良く分かります。

Fujipaku201003i Fujipaku201003j


松林を抜けると、皇太子殿下御散策之蹟という石碑があります。この皇太子殿下とは昭和天皇のことで、大正時代にこの地でゴルフをされたとのことです。

Fujipaku201003k Fujipaku201003l


富士塚に到着。かつて富士登山をする人達が登山の安全を祈って水垢離をし、海岸の石を一つずつ積み上げていったものです。

Fujipaku201003m Fujipaku201003n


富士塚を後にしておがわ治療院に戻る途中、かつて草競馬が行われていたとされる場所や、しだれ桜が綺麗な場所などを通っていきました。今回は時間の都合で予定のコースを短縮したようですが、時間があればこのコースだけでもまだまだ何か新しい発見がありそうな元吉原のまち歩きでした。

Fujipaku201003o Fujipaku201003p


本家「お天気屋さん」HPもよろしく。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010.04.08

岩本山「春の市」

4月4日、桜がちょうど満開になった岩本山公園で「春の市」というイベントが開催されました。芝生広場沿いにフリーマーケットや飲食等の出店が軒を連ねたほか、竹灯篭の製作実演や音楽ライブも行われ、たくさんの花見客で賑わいました。

Harunoichi01 Harunoichi02

Harunoichi03 Harunoichi04

Harunoichi05 Harunoichi06

Harunoichi07 Harunoichi08

やはり、満開の桜のもとでのイベントは気分がいいですね。来年は規模を拡大して「桜祭り」として開催したらもっと盛り上がりそうな感じがします。


本家「お天気屋さん」HPもよろしく。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ガラス展

現在、富士宮市にある「RYU GALLERY」で石井幸秀さんによるガラス展が開催されており、ガラスの素材を生かした食器・花瓶などの作品が展示されています。期間は4月18日(日)までです。

Glassten01 Glassten02

Glassten03 Glassten04


本家「お天気屋さん」HPもよろしく。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.04.07

小潤井川の桜と祭り

4月3日、小潤井川沿いにある緑町公園で「吉原地区さくら祭」が開催されるということで、祭りを楽しみながら花見をしました。この日は桜は見頃を迎えたうえに天気も良く、川に垂れ下がるように咲き誇る桜の先には富士山を見ることができました。

Yoshiwara_sakura01

Yoshiwara_sakura02 Yoshiwara_sakura03


緑町公園の祭り会場では見頃を迎えた桜のもと、模擬店やステージ発表などが行われており、多くの住民で賑わっていました。また、吉原の祭りということで「つけナポリタン」もプロジェクトチームで出店していました。

Yoshiwara_sakura04 Yoshiwara_sakura05

Yoshiwara_sakura06 Yoshiwara_sakura07


祭り終了後、夕暮れを待って再び小潤井川へ。提灯の明かりに照らされた幻想的な夜桜を楽しむことができました。

Yoshiwara_sakura08

Yoshiwara_sakura09 Yoshiwara_sakura10


本家「お天気屋さん」HPもよろしく。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

しぞーかおでん あおば

つけナポリタン食べ歩き(その39)

ここは東京23区の中でも埼玉に近い場所にある北区赤羽。富士市以外で唯一のつけナポリタン認定店である「しぞーかおでん あおば」さんが、3月31日に池袋本町からこの赤羽の地へ移転オープンするという情報を得て、足を運んでみることにしました。

Aoba01 Aoba02


赤羽駅から商店街のモールを通り、少し裏通りに入った所にお店があります。見た目はおでん屋さんとは思えないお洒落な感じで、静岡おでんの幟と共につけナポリタンの幟が立っており、これが目に入った瞬間に感激してしまいました。

Aoba03 Aoba04

Aoba05 Aoba06


こちらが「あおば」さんのつけナポリタン。移転前の時にはアドニスさんの元祖つけナポリタンを忠実に再現したという話を聞いていましたが、移転するに当たって店主さんはより本物のナポリタンを目指して改良し、麺にはソーセージやベーコン、ピーマンといったナポリタンの具材がたっぷり入ったものになりました。

Aoba07

Aoba08 Aoba09


メニュー表にも「つけナポリタン公認東京1号店」と、店主さんの気合いがかなり入っている様子が伺え、現在は夕方からの営業となっていますが、今後はつけナポリタンをメインに昼間の営業も考えているとのことです。また、つけナポリタンを食べたあと、おでんも食べてみたくなり注文してみました。こちらも独特の真っ黒なだし汁が具の中まで染みていて美味かったです。

Aoba10 Aoba11


【PR】
Googleマップで作成した「つけナポリタン提供店Webマップ」を公開中!
4月10日(土)・11日(日)に山梨県甲府市で開催される「信玄公祭り」の信玄グルメ横丁につけナポリタンが出店!


本家「お天気屋さん」HPもよろしく。

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010.04.06

滝川沿いの桜

先日行われた「春のお花見ウォーク」の時に歩いて気になっていた滝川沿いの桜並木です。周囲は工業地帯となっていますが、北側に富士山を眺めることができるので、この並木に沿って遊歩道などの整備が進めば、よりお花見が楽しめる場所になりそうです。(撮影:4月3日)

Takigawa_sakura01 Takigawa_sakura02

Takigawa_sakura03 Takigawa_sakura04

Takigawa_sakura05 Takigawa_sakura06


本家「お天気屋さん」HPもよろしく。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

yPod TOUCH

3月28日、吉原のほんいちパーキング2を会場に「yPod TOUCH」が開催されました。今回はDJが作り出す音で場を盛り上げる中、フリースタイルフットボールのパフォーマンスや、二人の肩と肩をくっつけて互いに支えながら20m走る新世界基準競技「hito20」の公式記録会といったニュースポーツ系のイベントをメインに、飲食コーナーやフリーマーケットも行われ、来場者は普段あまり体験することができないスポーツを楽しんでいました。

Ypod_touch01 Ypod_touch02

Ypod_touch03 Ypod_touch04

Ypod_touch05 Ypod_touch06

Ypod_touch07 Ypod_touch08

Ypod_touch09 Ypod_touch10

     


本家「お天気屋さん」HPもよろしく。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.04.05

カタクリの里

富士宮市の富士根北中学校の近くにカタクリの自生地があり、現在見頃を迎えています。降り積もった落ち葉の間から、可憐な紫色の花をたくさん咲かせています。(撮影:4月4日)

Katakuri01 Katakuri02

Katakuri03 Katakuri04


本家「お天気屋さん」HPもよろしく。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

火の見櫓シンポジウム

3月27日、富士市交流プラザの会議室で火の見櫓からまちづくりを考える会による「火の見櫓シンポジウム」が開催されました。火の見櫓について、地域遺産や防災などの観点から講演とフォーラムが行われ、松野地区にある「櫓an」のメンバーによる、火の見櫓を核としたまちおこし活動の取り組みについての発表もありました。(クリスマスイベントなど、私が撮った写真をスライドに使っていただき、ありがとうございました。)

Hinomiyagura01 Hinomiyagura02

Hinomiyagura03 Hinomiyagura04

スライドに映っていた「火の見櫓と桜・富士山」の風景を見てみたいと思い、昨日(4月4日)現地に足を運んでみました。この日は残念ながら富士山を見ることはできませんでしたが、火の見櫓と桜の景色を楽しむことができました。

Hinomiyagura05 Hinomiyagura06


また、シンポジウムが行われていた会議室の外では、「なかのカルチャースクール」(まちの駅「富士本町どまん中」)の発表会も行われていました。

Nakano01 Nakano02


本家「お天気屋さん」HPもよろしく。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.04.04

妙善寺の桜

原田にある妙善寺(まちの駅「滝川のお観音さん」)の境内の桜が満開となり、特徴的な赤い屋根の観音堂と桜の風景が楽しめます。境内は比較的ひっそりとしていて落ち着ける感じです。(撮影:4月3日)

Myozenji_sakura01 Myozenji_sakura02

Myozenji_sakura03 Myozenji_sakura04


本家「お天気屋さん」HPもよろしく。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

仕事人応援フェス

3月27日、ロゼシアターで「仕事人応援フェス」が開催されました。主に若者向けの就職活動を応援しようと企画されたイベントで、就職活動に関する情報提供コーナーや社会保険労務士による相談コーナー、「必携仕事人」冊子の説明などが行われました。

Shigotoninfes01

Shigotoninfes02 Shigotoninfes03

Shigotoninfes04 Shigotoninfes05


メインは映画「ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない」の上映。実話をもとにしたブラック会社の実態がリアルに描かれており、これから就職しようとする人だけでなく、今働いている人にとっても参考になる映画でした。上映後は監督の佐藤祐市氏のトークショーも行われました。

       Shigotoninfes06


本家「お天気屋さん」HPもよろしく。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.04.03

大石寺のしだれ桜

富士宮市にある大石寺の参道沿いにしだれ桜が植えられており、参道の石畳を散策しながら枝振りの良い木に咲いた花を堪能できます。

Taisekiji_shidare01 Taisekiji_shidare02

Taisekiji_shidare03 Taisekiji_shidare04

Taisekiji_shidare05 Taisekiji_shidare06


本家「お天気屋さん」HPもよろしく。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Cafeあっぷる

つけナポリタン食べ歩き(その38)

3月25日、富士市役所2階の正面玄関脇に「Cafeあっぷる」がオープンしました。このカフェは障害者の就労支援の場として、障害を持つ方々が接客に当たっています。ケーキやドリンクなどのカフェメニューのほか、3種類のランチメニューもあります。

Cafeapple01 Cafeapple02


その3種類のランチの中に「つけナポリタン」があります。トマトスープに大きな鶏団子が入っているのが特徴で、トマトの酸味も程良く、美味しく頂くことができました。そして、現在30店舗以上あるつけナポリタン提供店の中では最も安い価格の550円。さらに驚くべきことは、この価格の中にコーヒーor紅茶が含まれていることです!

Cafeapple03

Cafeapple04 Cafeapple05

Cafeapple06 Cafeapple07


安くて美味い、そして市役所に来たついでに気軽に立ち寄れるおすすめのカフェだと思います。お店へは3月初めに完成した市役所東側のエスカレーターで行くことができます。

Escalator01 Escalator02


本家「お天気屋さん」HPもよろしく。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010.04.02

富士緑道の桜並木

身延線の旧路線跡をに公園にした「富士緑道」の中島付近に桜並木があり、現在見頃を迎えています。桜の花を楽しみながら、ゆったりと散歩してみるのはいかがでしょうか。

Ryokudo_sakura01 Ryokudo_sakura02

Ryokudo_sakura03 Ryokudo_sakura04


本家「お天気屋さん」HPもよろしく。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

LED照明研究会

先日、コミュニティfで「静岡LED照明太陽光パネル研究会」という組織の第1回の集まりがあり、この研究会の代表の方からのお誘いを受けて参加させていただきました。今話題となっているLED照明について、照明メーカーさんから説明を聞いたり、実際の照明器具の展示を見たりしました。

Ledken01 Ledken02

Ledken03 Ledken04

最近、家電量販店にもLED照明の販売コーナーが設けられていますが、市販されている電球型のLED照明は1個3,000~4,000円程度と、一般消費者から見るとまだまだ高価です。しかし、白熱電球と比べてはるかに長寿命・低消費電力のため、初期投資は高くても長い目で見るとLEDの方がコストが安いことも分かりました。

メーカーでも白熱電球の製造を中止して次第にLED電球へシフトしていくとの事で、今年はLED照明元年と言っても良い年になりそうです。エコが重視される今日この頃、今後の急成長が見込まれる分野だと思います。


本家「お天気屋さん」HPもよろしく。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010.04.01

妙松寺の見事な桜老木

富士川の松野地区にある「妙松寺」には、山門前に大きな桜の老木が2本あります。私が見に行ったこの日はほぼ満開となり、青空に映えた見事な枝ぶりの桜に感動しました(撮影:3月27日)。天気が良い日にはここから富士山も見えるということで、ここは隠れたお花見スポット認定ですね!

Myoshoji01

Myoshoji02 Myoshoji03

Myoshoji04 Myoshoji05


本家「お天気屋さん」HPもよろしく。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

カフェでラーメン?!

吉原にある某カフェで、ラーメンがメニューに加わるらしいです?! チャーシューはもちろん自家製。見た目もカフェが本業とは思えないほど本格的な出来栄えです。

Caferamen01 Caferamen02

...ということは今のところはなく、実はこの日のカフェの賄いでした。少し食べさせてもらいましたが、本当に美味かったです。このまま行くと、本当にラーメンがメニューに登場する日が来るかも?


本家「お天気屋さん」HPもよろしく。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年3月 | トップページ | 2010年5月 »