« 2015年3月 | トップページ | 2015年5月 »

2015年4月

2015.04.30

岳南マルシェ スプリング電車

4月19日、岳南江尾駅でイベント「岳南マルシェ スプリング電車」が開催されました。駅前の広場とホームに留め置きの8000形電車を使って飲食・雑貨等の販売や各種ワークショップが繰り広げられ、岳南電車を使って訪れた来場者で賑わいを見せていました。

Gakumarche201504a

Gakumarche201504b Gakumarche201504c

Gakumarche201504d

Gakumarche201504e Gakumarche201504f

Gakumarche201504g Gakumarche201504h


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!

| | コメント (0)

2015.04.29

緑と花の百科展 2015年春

4月12日、中央公園イベント広場で「緑と花の百科展」が開催されました。毎年春と秋の2回開催されているこのイベントでは、花苗や花木、園芸用品の販売をはじめ、バラ苗の無料配布、ワークショップなどが行われ、朝早くから多くの来場者で賑わいました。

Mh_hyakka201504a

Mh_hyakka201504b Mh_hyakka201504c

Mh_hyakka201504d Mh_hyakka201504e

Mh_hyakka201504f Mh_hyakka201504g


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!

| | コメント (0)

2015.04.28

岩本山春の市2015

4月12日、岩本山公園でイベント「岩本山春の市」が開催されました。遅咲きの桜や新緑が楽しめる園内でフリーマーケットやアートクラフト作家による出店、太鼓・踊り・ミニライブなどのステージといった催し物が行われ、多くの人で賑わいました。

Iwaharuichi2015a

Iwaharuichi2015b Iwaharuichi2015c

Iwaharuichi2015d

Iwaharuichi2015e Iwaharuichi2015f

Iwaharuichi2015g

Iwaharuichi2015h Iwaharuichi2015i


この日は芝生広場周辺の八重桜が見頃を迎え、咲き誇る花の下でお花見を楽しむ人が多く見られました。

Iwaharuichi2015j Iwaharuichi2015k


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!

| | コメント (0)

2015.04.27

富士山クラシックカーレビュー

4月5日、富士宮市のマイロード本町商店街で「富士山クラシックカーレビューin富士宮」が開催されました。歩行者天国にした商店街には愛好家たちが持ち寄ったクラシックカーが並び、多くの見物客で賑わっていました。

Fujisan_clacarrev2015a

Fujisan_clacarrev2015b Fujisan_clacarrev2015c

Fujisan_clacarrev2015d Fujisan_clacarrev2015e

Fujisan_clacarrev2015f


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!

| | コメント (0)

2015.04.26

富士カブミーティング

4月4日、富士市吉原の東本通り商店街で「富士カブミーティング」が開催されました。カブミーティングはホンダの小型バイク「スーパーカブ」の愛好家たちの集いで、全国各地で開催されており、「カブ主総会」とも呼ばれています。

富士市内では初の開催となったこのイベントでは、各地から集まった愛好家たちによるカブが通りにずらっと並び、愛車を眺めたり記念撮影をしたりしながらカブ談義に花を咲かせている様子でした。

Cubmeeting01

Cubmeeting02 Cubmeeting03

Cubmeeting04

Cubmeeting05 Cubmeeting06


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!

| | コメント (0)

2015.04.25

狩宿さくらまつり2015

4月11日から2日間、富士宮市の山里にある狩宿の下馬桜で「狩宿さくらまつり」が開催されました。スッキリしない天気となりましたが、下馬桜とその周辺の菜の花はちょうど見ごろを迎えた会場では、ミニSLの運行や踊りなどのステージ、グルメ・特産品の販売が行われ、多くの来場者で賑わいました。

Kariyadofes2015a

Kariyadofes2015b Kariyadofes2015c

Kariyadofes2015d Kariyadofes2015e


樹齢800年余り、国の特別天然記念物に指定された一本桜は枝振りも良くとっても見応えありました。

Kariyadofes2015f


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!

| | コメント (0)

2015.04.24

富士芝桜まつり2015開幕

山梨県本栖湖の近くにある富士山と芝桜の風景が楽しめるスポット「富士芝桜まつり」が今年も4月18日から開幕しました。以下の写真は初日の様子です。全体的な見頃はまだ先になりますが、部分的に咲き誇る芝桜の絨毯を見ることができ、富士山とコラボした風景を楽しむことができました。

Fujishibazakura20150418a

Fujishibazakura20150418b Fujishibazakura20150418c

Fujishibazakura20150418d Fujishibazakura20150418e

Fujishibazakura20150418f Fujishibazakura20150418g

見頃の時期は休日を中心に国道139号など周辺道路の渋滞が予想されますので、早朝の来園をおすすめします。


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!

| | コメント (0)

2015.04.23

富士山北麓の桜スポット

先日、富士山北麓に位置する山梨県富士五湖周辺の桜スポットを巡ってきましたので、ここに紹介します。こちらは標高800~1000mほどあって気温が低いことから、静岡側の平地ですっかり葉桜になった頃に満開の桜を楽しめる状態で、訪れたこの日は天気に恵まれて富士山と咲き誇る桜の風景を満喫できました。


◇河口湖畔

Fujihokuroku_sakura2015a

Fujihokuroku_sakura2015b Fujihokuroku_sakura2015c

Fujihokuroku_sakura2015d Fujihokuroku_sakura2015e


◇新倉山浅間公園

Fujihokuroku_sakura2015f

Fujihokuroku_sakura2015g Fujihokuroku_sakura2015h


◇忍野 新名庄川

Fujihokuroku_sakura2015i

Fujihokuroku_sakura2015j Fujihokuroku_sakura2015k


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!

| | コメント (0)

2015.04.22

猪之頭のミツバツツジ2015

先日、富士宮市北部の猪之頭地区にある静岡県指定天然記念物のミツバツツジを見に行ってきました。枝振りが良く見応えあるミツバツツジの大木に咲き誇る赤紫色の花とその周囲を彩る水仙などを存分に楽しめました。

Ino_mitsuba2015a

Ino_mitsuba2015b Ino_mitsuba2015c

Ino_mitsuba2015d Ino_mitsuba2015e


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!

| | コメント (0)

2015.04.21

hinatabocco さくら舞う春

4月4日、米之宮浅間神社に隣接したアトリエふいゆでイベント「hinatabocco さくら舞う春」が開催されました。飲食・雑貨等の販売や各種ワークショップが行われ、親子連れで賑わいを見せていました。

Hinatabocco201504a

Hinatabocco201504b Hinatabocco201504c

Hinatabocco201504d Hinatabocco201504e


イベントと同時にこだまみえこさんの素敵なボタニカルアート作品の展示を楽しむことができました。

Hinatabocco201504f

Hinatabocco201504g Hinatabocco201504h


アトリエの近くにある米の宮公園で散りゆく桜を眺めながら、このイベントに出店していたmoguさんでゲットしたランチを美味しくいただきました。

Hinatabocco201504i

Hinatabocco201504j Hinatabocco201504k


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!

| | コメント (0)

2015.04.20

内房たけのこ・桜まつり

4月5日、富士宮市内房の稲瀬川沿いを中心とした複数の会場で「内房たけのこ・桜まつり」が開催されました。桜が咲き誇る川沿いやお寺などで、特産のたけのこをはじめとする地元農産物やグルメなどの販売、太鼓やバンド演奏などの催し物が行われ、あいにくの雨模様にもかかわらず多くの人で賑わいました。

Utsubusafes2015a

Utsubusafes2015b Utsubusafes2015c

Utsubusafes2015d

Utsubusafes2015e Utsubusafes2015f

Utsubusafes2015g

Utsubusafes2015h Utsubusafes2015i


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!

| | コメント (0)

2015.04.19

舞楽・雅楽・能楽の夕べ

4月4日、富士山本宮浅間大社で「舞楽・雅楽・能楽の夕べ」が開催されました。満開の桜と朱塗りの社殿がライトアップされた素敵な空間のもとで雅楽や舞などが披露され、ゆったりと癒しの時を過ごすことができました。

Taisha_yozakura2015a

Taisha_yozakura2015b Taisha_yozakura2015c

Taisha_yozakura2015d

Taisha_yozakura2015e Taisha_yozakura2015f


終了後、境内を散策しながら提灯の明かりなどに照らされた夜桜を楽しみました。

Taisha_yozakura2015g

Taisha_yozakura2015h Taisha_yozakura2015i


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!

| | コメント (0)

2015.04.18

鷹岡地区さくら祭り2015

4月4日、富士西公園で「鷹岡地区さくら祭り」が開催されました。桜が咲き誇る園内に地区有志・各種団体の模擬店が並んだほか、踊りなどのステージも繰り広げられ、多くの来場者で賑わいました。

Takasakurafes2015a

Takasakurafes2015b

Takasakurafes2015c Takasakurafes2015d

Takasakurafes2015e Takasakurafes2015f

Takasakurafes2015g


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!

| | コメント (0)

2015.04.17

広見さくら祭り2015

3月28日、広見公園で毎年この時期恒例のイベント「広見さくら祭り」が開催されました。会場には地区有志の模擬店や地元グルメの出店、フリーマーケットのブースが軒を連ねたほか、太鼓やダンスなどのステージも繰り広げられ、たくさんの来場者で賑わいました。

Hiromi_sakurafes2015a

Hiromi_sakurafes2015b Hiromi_sakurafes2015c

Hiromi_sakurafes2015d Hiromi_sakurafes2015e

Hiromi_sakurafes2015f

Hiromi_sakurafes2015g Hiromi_sakurafes2015h


祭りが行われた公園内は暖かな陽気に誘われて桜の開花が進み、桜の木の下でゆったりとお花見を楽しむこの時期ならではの光景が見られました。

Hiromi_sakurafes2015i

Hiromi_sakurafes2015j Hiromi_sakurafes2015k


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!

| | コメント (0)

2015.04.16

村山浅間神社のミツバツツジ

富士山世界文化遺産の構成資産の一つである村山浅間神社、大日堂の手前にあるミツバツツジの大木が見頃を迎えており、咲き誇る赤紫色の花を楽しむことができます。保存修理工事が完了したばかりの大日堂とコラボした風景が良い雰囲気です。

Murayama_mitsuba01

Murayama_mitsuba02

Murayama_mitsuba03 Murayama_mitsuba04

Murayama_mitsuba05 Murayama_mitsuba06


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!

| | コメント (0)

2015.04.15

富士市森林墓園の桜

富士市北部の山間地にある富士市森林墓園では現在、園路沿いの桜が見頃を迎えています。天気の良い時には咲き誇る桜越しに富士山を見ることもできます(撮影:4月12日)。

Shinrinboen_sakura02015a

Shinrinboen_sakura02015b Shinrinboen_sakura02015c

Shinrinboen_sakura02015d Shinrinboen_sakura02015e

Shinrinboen_sakura02015f


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!

| | コメント (0)

2015.04.14

富士宮市北部の桜 見頃!

富士・富士宮の街中では桜の見頃が過ぎて葉桜になりつつありますが、標高の高い富士宮市北部では現在見頃を迎えており、まだまだ咲き誇る花を思う存分楽しめる状態です(撮影:4月11日)。天気が良ければ雄大な富士山も見られるスポットでお花見を楽しんでみませんか。


◇富士桜自然墓地公園

Miyasakura20150411a

Miyasakura20150411b Miyasakura20150411c


◇田貫湖

Miyasakura20150411d

Miyasakura20150411e Miyasakura20150411f


◇上井出大沢川沿い

Miyasakura20150411g

Miyasakura20150411h Miyasakura20150411i


◇狩宿の下馬桜

Miyasakura20150411j

Miyasakura20150411k Miyasakura20150411l


◇富士山さくらの園

Miyasakura20150411m

Miyasakura20150411n Miyasakura20150411o


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!

| | コメント (0)

2015.04.13

神谷不動尊祭典

3月28日、富士市須津地区にある神谷不動尊の祭典が行われました。「神谷の不動さん」として地元に親しまれているこの祭りでは、御開帳された不動尊明王に参拝したり、白蛇伝説があるお堂脇の岩の割れ目を覗いて幸福を探し求めたりと、露店が軒を連ねた参道は多くの地域住民で賑わいました。

Kamiyafudou01

Kamiyafudou02 Kamiyafudou03

Kamiyafudou04

Kamiyafudou05 Kamiyafudou06


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!

| | コメント (0)

2015.04.12

慶昌院弘法大師大祭

3月21日、富士市須津地区にある慶昌院で弘法大師大祭が開催されました。弘法さんとして親しまれているこの祭りでは、露店が並ぶ境内では投げ餅やよさこい演舞、太鼓の演奏などが行われ、あいにくの雨模様ながら多くの地域住民で賑わいました。

Keishoinfes2015a

Keishoinfes2015b Keishoinfes2015c

Keishoinfes2015d

Keishoinfes2015e Keishoinfes2015f


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!

| | コメント (0)

2015.04.11

漆畑勇司60展+家族展

ロゼシアター展示室を会場に、彫刻家で富士美術研究所や富士芸術村など、富士市の芸術分野で活躍する漆畑勇司さんが還暦を迎えたことを記念した展示会「漆畑勇司60展+家族展」が現在開催されており、これまでに手掛けた造形作品などが展示・紹介されているほか、漆畑さんのご家族による作品も併せて見ることができます。開催期間は4月14日(火)までです。

Urushibataten01

Urushibataten02 Urushibataten03

Urushibataten04

Urushibataten05 Urushibataten06

Urushibataten07


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!

| | コメント (0)

2015.04.10

市場勇太展

現在、富士市大淵の富士芸術村で染色作家の市場勇太さんによる作品展が開催されており、 日常の風景などを型染めで表現した立体感あふれる作品の数々を楽しめます。開催期間は5月24日までの毎週金・土・日曜日です。なお、4月24日(金)から5月10日(日)までは毎日オープンします。

Ichibaten01

Ichibaten02 Ichibaten03

Ichibaten04

Ichibaten05 Ichibaten06


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!

| | コメント (0)

2015.04.09

天然石アクセサリー展

現在、富士宮市のRYU GALLERYで造形作家の白砂勝敏さんによる天然石アクセサリー展が開催されており、世界各地から集められた天然石で作られた一点物のアクセサリーが多数展示されているほか、スチームパンク作品や銅版画などの展示もあります。開催期間は4月12日(日)までです。

Shirasunaten201504a

Shirasunaten201504b

Shirasunaten201504c Shirasunaten201504d


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!

| | コメント (0)

2015.04.08

里山のお寺のしだれ桜

先日、富士宮市柚野の里山にある2か所のお寺でしだれ桜を撮りましたので紹介します。境内に見応えあるしだれ桜の大木があり、富士山とともにその姿を楽しめました。


◇正法寺

Satoyama_shidare01

Satoyama_shidare02 Satoyama_shidare03


◇千光寺

Satoyama_shidare04

Satoyama_shidare05 Satoyama_shidare06


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!

| | コメント (0)

2015.04.07

散りゆく富士市内の桜

富士市内の桜開花状況です(撮影:4月4日)。遅めに開花した場所ではまだ満開の状態のものもありますが、全体的には見頃のピークを徐々に過ぎてきており、花びらがひらひらと舞い落ちて地面を桜色に染める光景が見られました。あと数日は散りゆく桜を眺めながらのお花見が楽しめそうです。


◇雁堤

Sakura20150404a

Sakura20150404b Sakura20150404c


◇潤井川龍巌淵

Sakura20150404d Sakura20150404e


◇岩本山公園

Sakura20150404f Sakura20150404g


◇富士西公園

Sakura20150404h Sakura20150404i


◇米之宮浅間神社・米の宮公園

Sakura20150404j

Sakura20150404k Sakura20150404l


◇中央公園

Sakura20150404m Sakura20150404n


◇吉原小潤井川沿い

Sakura20150404o

Sakura20150404p Sakura20150404q


◇須津川沿い

Sakura20150404r

Sakura20150404s Sakura20150404t


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!

| | コメント (0)

2015.04.06

ふじのみや門前市&花と食の元気市

3月22日、富士宮市の浅間大社東側の広場で「ふじのみや門前市」と「花と食の元気市」が同時開催されました。神田川を挟んで西側が門前市、東側が元気市の出店があり、ミニライブなども行われ、賑わいを見せていました。

Mongenichi201503a

Mongenichi201503b Mongenichi201503c

Mongenichi201503d Mongenichi201503e

Mongenichi201503f


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!

| | コメント (0)

2015.04.05

かんばらちょっく楽市 2015年3月

3月22日、静岡市清水区の蒲原市民センター駐車場で「かんばらちょっく楽市」が開催されました。静岡や富士周辺のグルメや地元産品を売る出店が並んだほか、蒲原特産いわし削り節で取ったダシでそうめんを味わう企画も行われ、賑わいを見せていました。

Chokkuraichi201503a

Chokkuraichi201503b Chokkuraichi201503c

Chokkuraichi201503d

Chokkuraichi201503e Chokkuraichi201503f


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!

| | コメント (0)

2015.04.04

富士宮市の桜スポット2015

只今見頃のピークを迎えている富士宮市の街中から里山にある桜のスポットを写真で紹介します。今週末は桜の花を愛でるイベントが開催される場所もあり、多くの花見客で賑わいを見せそうです。


富士山本宮浅間大社 (桜花祭開催・夜桜ライトアップあり)

Miyazakura2015a

Miyazakura2015b Miyazakura2015c

Miyazakura2015d Miyazakura2015e


◇大石寺

Miyazakura2015f

Miyazakura2015g Miyazakura2015h

Miyazakura2015i Miyazakura2015j


興徳寺 (4/5に「花まつり」開催)

Miyazakura2015k

Miyazakura2015l Miyazakura2015m


◇稲瀬川沿い (4/5に「内房たけのこ・桜まつり」開催)

Miyazakura2015n

Miyazakura2015o Miyazakura2015p


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!

| | コメント (0)

2015.04.03

富士市内の夜桜スポット2015

桜が見頃を迎えた富士市内、夜桜ライトアップが行われているスポットを巡って撮影してきました。提灯などの明かりに照らされた桜の幻想的な風景に心癒されます(撮影:3月28日~4月1日)。


◇潤井川龍巌淵

Yozakura2015a

Yozakura2015b Yozakura2015c


◇吉原小潤井川沿い

Yozakura2015d

Yozakura2015e Yozakura2015f


◇米之宮浅間神社

Yozakura2015g

Yozakura2015h Yozakura2015i


◇広見公園

Yozakura2015j

Yozakura2015k Yozakura2015l


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!

| | コメント (0)

2015.04.02

富士宮カタクリの里

富士宮市村山の富士根北中学校に隣接した場所にある「カタクリの里」で現在カタクリの花が見頃を迎えており、雑木林に群生する可愛らしい紫色の花を楽しめます。見頃の期間は中学生などによるガイドもあります。

Nekita_katakuri2015a

Nekita_katakuri2015b Nekita_katakuri2015c

Nekita_katakuri2015d

Nekita_katakuri2015e Nekita_katakuri2015f


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!

| | コメント (0)

2015.04.01

春の色を楽しむ

現在、フジモク(富士木材)のショールーム「キト暮ラスカ」でイベント「春の色を楽しむ」が開催されており、春色の雑貨や春野菜、蜂蜜などが販売されているほか、春のお庭をテーマにした展示もあり、春の雰囲気をたっぷり感じられるイベントになっています。開催期間は4月5日(日)までです。

Kk_haruiro01

Kk_haruiro02 Kk_haruiro03

Kk_haruiro04

Kk_haruiro05 Kk_haruiro06


週末は新富士駅南口にあるカフェ「Tステーション」による春野菜を使ったフレンチクレープやコーヒーを味わうことができます。

Kk_haruiro07


☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!

| | コメント (0)

« 2015年3月 | トップページ | 2015年5月 »