富士市ブランドメッセージ大作戦開幕式
2月4日、富士市役所消防防災庁舎7階大会議室で「富士市ブランドメッセージ大作戦開幕式」がありました。ブランドメッセージとは、多くの市民が共感できる「このような"まち"を目指していく」という、まちを語る言葉で、昨年4月から行政と市民の協働でワークショップなどを開いて策定を進めてきました。その結果、ブランドメッセージの文言は昨年末に3つの候補に絞られ、この日の発表に至りました。
まずは「これまでの50年、そして新たな50年へ。」と題したショートムービーの上映。富士市の50年の歩みを映像で振り返るとともに、ブランドメッセージ策定のワークショップ風景も映し出されました。
いよいよ、ブランドメッセージの発表。市長などによってメッセージが書かれたボードが除幕され、「いただきへの、はじまり 富士市」に決定しました。
これに合わせて、富士市出身のシンガーソングライター結花乃さんによるブランドメッセージソング「いただきへの、はじまり」も初披露されました。プロモーションビデオはこちらをご覧ください。
この日から「富士市ブランドメッセージ大作戦」と題した活動戦略がスタート、富士市の魅力を知ってもらう「認知」と、富士市を好きになってもらう「信頼」という2つの取り組みを繰り返し行うことで富士市に対する「愛着」を育て、「地域参画総量="まちを盛り上げる力"」を高めていきます。以下にブランドメッセージと作戦の内容が示されたパンフレットを掲載します。
「いただきへの、はじまり 富士市」
このまちに暮らすと、目線が上がる。
だって、そこには日本一の頂があるから。
このまちに暮らすと、心が広がる。
だって、ここにはどこまでも続く海があるから。
気づけば、いつも恵みの中。
だから、どんな一歩だって踏み出せる。
毎日がはじまり。じぶんの頂へと歩んでいこう。
☆ホームページ版「お天気屋さん」もよろしくお願いします!
最近のコメント